PR

アニメグッズのフリマアプリおすすめ一覧!オタクが激安で中古品を買うには?いらない物を売るアプリまとめ

アニメグッズフリマ アニメグッズ買取
アニメグッズ買取

欲しいアニメグッズを中古品でも良いから、なるべく安く買いたいと思いませんか。

アニメグッズは中古専門店だけでなく、フリマアプリでも安い商品が探せます。

この記事では、アニメグッズを買う・売る時におすすめのアプリを一覧にして紹介します。

最低価格なども含めて紹介するため、アニメグッズのフリマアプリについて気になる方は参考にしてください。

関連 アニメグッズ買取おすすめを紹介

スポンサーリンク

読者のみなさまに安心してご利用いただけるよう、本記事で紹介する買取業者は、警察署の認可を経て、警視及び公安委員会の監督下で、古物商営業法に則った信頼のサービスを提供しています。

アニメグッズのフリマアプリ一覧【いらない物を売るアプリ】

初めに、いらない物を売る時におすすめのフリマアプリを一覧にして紹介します。

【サービス終了】オタマート

オタマート

オタマートは、2014年3月にサービスが開始したフリマアプリです。

オタマートは、オタクグッズに特化しており、他のフリマアプリでは見かけないグッズが見つかりやすい特徴を持っています。

商品は、アニメ・漫画やゲーム・コスプレなど取り扱いも幅広いため買うだけでなく、いらないものも売りやすいです。

フリマアプリでは、「発送した商品が届かない」などのトラブルが起こる場合があります。

ですが、運営側がトラブルに対応を行ってくれるため、安心して取引できるのも魅力の一つです。

しかし、オタマートは 2021年8月をもってサービスが終了しています。

【サービス終了】モノキュン

モノキュンは、2016年9月に配信を開始したアニメグッズや、キャラクターグッズを取り扱うフリマアプリです。

モノキュンは、アニメグッズだけでなくコスプレ衣装やフィギュアなど、マニアックな商品も豊富に取り扱っています。

出品した商品の約半数が24時間以内に購入されており、自分が飽きてしまったアニメグッズがあれば売れやすいでしょう。

また、出品者は取引相手を選べ、事前に相手の評価を知ることができるのでトラブルが起こりにくいメリットがあります。

ですが、モノキュンは、2018年6月をもってサービスが終了しています。

【サービス終了】アニバ

アニバは、アニメを中心にしたオタクグッズ専門のフリマアプリです。

フィギュアやアニメグッズだけでなく、コスプレやアイドルグッズなど多くの商品を取り扱っています。

アニバで欲しいアニメグッズが見つからなくても、商品登録をしておくだけで出品時に通知が届きます。

いち早く出品したグッズを見てもらえるため、人気作品や希少価値の高いものも、すぐに売れるでしょう。

また、アニバは自分の欲しいグッズをアピールできる機能を搭載しています。

アニメグッズを手放そうと考えている人も、大切にしてくれる人も探すことができるため、双方にメリットがあります。

運営のサポート体制が整っており、トラブルに対してもしっかり対応してくれるため、安心・安全に取引が可能です。

ですが、フリマアプリ「アニバ」は2015年12月にサービスを終了しています。

【サービス終了】アニマート

アニマートは、人気作品のアニメグッズなどの品揃えが豊富なフリマアプリです。

時期によっては、キャンペーンも行っており手数料が無料になるなど、出品者・購入者ともにお得なサービスが充実しています。

アニマートでは、スレッド機能があり、欲しいアニメグッズを募集できます。

手放そうと思ったグッズを欲しいと思っている人へ売ることができるため、出品する手間もかかりません。

アニマートは、2016年3月にサービス終了しているフリマアプリのため、現在は使用できません。

【サービス終了】にじいろ☆

にじいろ☆は、アニメなどのオタク系のグッズに特化したフリマアプリです。

おすすめの出品商品の紹介やアニメグッズの特集をしており、取り上げてもらえると売れやすくなるでしょう。

手数料も無料で、誰でも簡単に手放したいアニメグッズを出品できます。

アプリだけでなく、PCのWeb版も利用できるため、外出している時はスマホなど状況によって使い分けが可能です。

現在ですが、こちらのにじいろ☆もサービスを終了しているフリマアプリです。

magi

magi
https://magi.camp/

magiは、アニメグッズだけでなくトレーディングカードや、スニーカーを専門的に取り扱っているフリマアプリです。

フリマアプリでトレーディングカードと聞くと、店舗と違い偽物も多く出回っているイメージがあるでしょう。

magiは、あんしん取引オプションを導入しており、トレーディングカードなどの商品は真贋の判断可能です。

また、magiはカードラッシュなどの国内有数のトレーディングカード専門店と提携パートナーを組んでいます。

一部を除いて品質の高い鑑定を無料で利用可能など、サービスが整っています。

そのため、欲しいトレーディングカードが偽物という心配がなく、購入者も安心して利用ができるフリマアプリといえるでしょう。

トレーディングカードとスニーカーに特化しているフリマアプリのため、購入だけでなく売りたい人にもおすすめです。

オタマケ

https://otamake.net/

オタマケは、アニメや漫画・ゲームなどのオタク向けグッズに特化した専門のフリマサービスです。

オタク向けコンテンツを専門的に取り扱っているため、人気のアニメグッズやアイドルグッズが売れやすいです。

また、コスプレ制作をしている人も衣装が売れやすい特徴を持っています。

オタマケでは、出品する時にどのくらいの値段で売ったら良いのか悩む時のために、「逆オファー」という機能がついています。

逆オファーとは、購入者に値段を決めてもらう機能で、特に価値が高いが故に相場がわからない場合におすすめです。

そのため、出品するだけでなくアニメグッズを探している時も、希少なものが見つかる可能性が高いです。

スポンサーリンク

オタマートの代わりになるのは〇〇くらい・・・

先ほど紹介した通り、フリマアプリでアニメグッズなどに特化したオタマートは、現在サービスが終了しています。

2023年1月時点で、オタマートの代わりになるのは、メルカリやラクマなどの総合フリマアプリくらいです。

メルカリの累計利用者数は、約4,800万人以上で出品数も30億を突破している国内でもトップに入るフリマアプリです。

また、ラクマも同様に累計ダウンロード数は3500万を超えており、多くの人が総合フリマアプリを利用していることが分かります。

利用している人が多いということは、その分アニメグッズや希少価値の高いグッズなどが、出品確率も高いということです。

反対に、手放そうと思っているグッズも、多くの人が見てくれるため売りやすいと言えるでしょう。

最近では、アニメグッズを所持している年代も幅広くなって来ているため、総合フリマアプリでも出品・購入がしやすいです。

オタク向けフリマアプリに拘らず、アニメグッズをすぐに売りたい時は、総合フリマアプリであれば売れる確率も高くなるでしょう。

利用者数も多いからこそ、運営がしっかりしておりトラブルが起こったとしてもすぐに対応するため安心して利用できます。

スポンサーリンク

【Q&A】アニメグッズのフリマアプリに関心のある人のよくある質問

続いて、アニメグッズのフリマアプリに関心のある人のよくある質問について紹介します。

アニメグッズを売る・購入する上では、欠かせない情報ばかりなので、ぜひ参考にしてください。

アニメグッズ・オタクグッズ情報はどこで入手してる?

アニメグッズやオタクグッズ情報を入手する方法は、公式サイトの情報をチェックすると確実に手に入ります。

HPでも、最新のアニメグッズは掲載していますが、毎日公式サイトを見ることは意識していないと難しいでしょう。

そこで、立ち上げる頻度の高いSNSで、公式サイトやアニメグッズ専門店をフォローするのがおすすめです。

公式サイト以外にアニメ専門店をフォローするのは、最新のオタクグッズの予約情報も投稿しているためです。

また、いち早く情報を手に入れたい場合は、通知をオンにしておくとすぐに確認ができます。

忘れたくない時はブックマークやいいねを活用するなど、SNSを活用してオタクグッズの情報を手に入れましょう。

公式サイト以外にも、個人でグッズ情報をツイートしているアカウントがあるため、そちらをフォローするのもおすすめです。

フリマアプリで最低価格はいくら?メルカリ・ラクマ・PayPayフリマ・magi・オタマケを比較

フリマアプリには、出品した時に価格をつけますが、それぞれのフリマアプリには最低価格があります。

アニメグッズを激安で買う時は、それぞれのフリマアプリの最低価格を知っておきましょう。

フリマアプリ最低価格
メルカリ300円
ラクマ300円
PayPayフリマ300円
magi300円
オタマケ100円

フリマアプリを表で比較した際に、最低価格が最も低いのはオタマケでした。

安価で手に入りますが、傷がついている可能性があるため、アニメグッズを購入する時は気になることは質問をしましょう。

ですが、自分が出品する場合は、送料や手数料を引かれるため最低価格をつけると手元に残る金額も少なくなります。

すぐに売りたいからといって、最低価格で売るよりも同じグッズがあれば、まとめ売りなどで価格を少しあげる方法もあります。

フリマアプリ以外にアニメグッズの取引は何がある?

フリマアプリ以外にアニメグッズの取引では、TwitterなどのSNSを使った募集方法があります。

取引のやり取りは簡単で交換の募集をしたり、声かけをしたりして成立をしたら取引が開始します。

SNSでアニメグッズの取引相手を探す時は、ツイートに「譲渡」や「交換」を入れると検索した人の目に止まりやすいです。

しかし、顔を知らない人とのやり取りとなるため、トラブルが起こる可能性もあります。

フリマアプリであれば運営が間に入ってくれますが、SNSは個人間のやり取りになるため自分で解決をする必要があります。

万が一、トラブルが起こった時の安心材料が欲しい人は、フリマアプリで取引をするのが良いでしょう。

また、SNSでの取引でトラブルを起こさないためにも、梱包方法や発送について相手に細かいところまで伝えましょう。

SNSでの取引では郵送でやり取りする方法もありますが、他にも現地で交換する方法もあります。

イベント会場やコラボカフェなど、好きなアニメ同士が集まる場であれば、簡単に取引相手が見つかりやすいです。

その場で交換をするだけなので、住所を教える心配もありません。

スポンサーリンク

アニメグッズのフリマアプリ|まとめ

今回は、アニメグッズのいらないものを売る時に、おすすめのフリマアプリなどについて紹介しました。

アニメを見る年齢層も幅広くなったことから、グッズを探し求めている人も多くいるため、フリマアプリでも売れやすいです。

また、誰でも簡単に利用ができるフリマアプリだからこそ、定価よりも安く手に入ったり希少価値が高いグッズが見つかったりします。

関連 アニメグッズ買取おすすめを紹介

タイトルとURLをコピーしました